|
|
■マツダ プレマシー購入記!プレマシー値引きレポート-絵美 薔薇さん |

契約日 |
2013年7月21日 |
ネーム 年齢 性別 |
絵美 薔薇/30代前半/男性 |
商談地 |
神奈川県 |
購入グレード |
プレマシー 20S-スカイアクティブ Lパッケージ |
メーカー
オプション |
|
ディーラー
オプション
他装備付属品 |
ナビ、バックカメラ、ETC、マット、ガラスコーティング5年
|
オプション総額 |
270,000円
|
車庫証明 |
計上 |
納車費用 |
カット |
車両本体価格
からの値引き額 |
200,000円 |
オプションからの値引き額 |
240,000円 |
無料サービス品名と総額 |
|
値引き合計額 |
440,000円
|
購入総額
(下取り分含まず) |
2,400,000円
|
下取り車 |
トヨタ マークU 2400cc 2000年式 約10万km ツートンカラー AT |
下取り車の価格 |
1,000円 |
下取り車の売却先 |
ディーラー |
値引き交渉レポート! |
プレマシーのLパッケージを選んだ理由は親がプリウスαかプレマシーで悩んだ末、価格と燃費や運転の楽しさでプレマシーを選びました。
直ぐにマツダに行き、試乗!
プレマシー、アテンザディーゼル、CX-5を試乗しました。
正直、プレマシーの内装は残念な部分があり、アテンザと比べてしまうと見劣りしてしまいましたが、上をみたらキリがないので、プレマシーの見積もりを出してもらいました。
正直、ライバル社の見積もり書を持って行かなくても値引きは容易だと思います。
試乗しながら、打ち合わせしながら、さり気なく会話に条件をだし、ディーラー側で何処まで対応出来るか判断させます。
先ずは、その見積もり書を持って帰ります。
帰る際に、ディーラーの試乗車にはない色や試したいオプションをみてから決めたいというといいと思います。
上記の様な要望を出しておくと、数日後、連絡がきます。
要望の物をお試し頂けますとのことで、ワザワザ家まで持ってきてくれました。
その時に、更に安くなった見積もり書を持ってきました。
再度、次の週末にディーラーに出向き、本番の交渉スタートです。
この時点で、本体価格20万、ナビ12万、ETC、バックカメラで10万の値引きです。
既に購入する気ではありましたが、ガラスコーティング5年をつけてくれたら今日購入するといい、更にガソリン満タンもお願いして、プレマシーを契約しました。
トータル47万程度の値引きです。
ワザワザ他のディーラーに行かなくても、会話と購入時期次第だと思います。
一週間で決めた割にはそこそこの値引き額ではないでしょうか?
支払い総額は、記載がないので割愛させて頂きますがホームページに記載の価格から若干足がでた程度です。
|

|
|
|