|
|
■daiさんのプレマシー購入記!プレマシー値引きレポート |

契約日 |
2010.1.20 |
ネーム 年齢 性別 |
dai/20代後半/男性 |
商談地 |
大阪府 |
購入グレード |
プレマシー 20CS |
メーカー
オプション |
電動両側スライド ホワイトパール塗装 |
ディーラー
オプション
他装備付属品 |
メモリーナビ バックモニター ナビ盗難防止ネジ フロアーマット アクリルバイザー ボディーコーティング(1年) スカッフプレート リアルーフスポイラー ラゲッジルームトレイ 周辺監視システムドアエッジモール パックDEメンテ パックDE753
|
オプション総額 |
521,875円
|
 |
車庫証明 |
計上 |
納車費用 |
計上 |
車両本体価格
からの値引き額 |
712,875円 |
 |
オプションからの値引き額 |
-- |
無料サービス品名と総額 |
ETC載せ買え
ガソリン10リッター
|
値引き合計額 |
712,875円
|
購入総額
(下取り分含まず) |
2,100,000円
|
下取り車 |
-- |
下取り車の価格 |
-- |
下取り車の売却先 |
-- |
値引き交渉レポート! |
子供が生まれ、今まで乗ってたワゴンRでは手狭に感じ、減税と決算時期から購入を考え初めました。
予算的に230万しか、用意がなかったので、プレマシー、ラフェスタ、アイシスの3車種を候補にあげました。
2月に入り、マツダの決算セールの広告を見て、まずプレマシーを見にいきました。車の性能や外観を非常に気に入り。さっそく見積もりを出してもらいました。
オプションをつけて、20万引きの260万の提示にがっくりして帰りました。
帰宅してすぐ、マツダの担当者から電話があり、200万までしか、用意がないと伝えると、250万に下がりました。
その日は、電話を切り、翌週アイシスを見にいきました。ただ、あまりの担当者の対応の悪さと、説明のたどたどしさに愛想を尽かし、すぐに退店しました。ラフェスタは近くに展示車・試乗車を置いている店舗がなく却下、プレマシー1本に絞り込まれました。
アイシスを見に行った日、マツダの担当者から電話があり、240万の提示が出てきました。この日はここで電話を終了しました。
翌週、マツダに行き、僕も嫁もプレマシーが気に入ってるが、200万しかないとつげると、230万。それでも用意がないとつげると220万に下がりました。ここで、もう一度帰って考えると告げて退店。
翌日にはまた、連絡があり、答えを求められましたが、やはり200万しか用意できないと告げると、最後に間をとって210万でお願いします。と言われました。担当者の営業の態度とやる気、あとは補助金の10万円のことを考えると、持ち出しが200万になることからプレマシーを契約することにしました。
車の性能も納得。オプションも納得。値段も納得。値下げ交渉のわくわくも体験でき、まさに最高の買い物になりました。
来週納車なので、今からわくわくしています。
ここのサイトの値下げ交渉術やレポートを本当に参考にさせていただきました。また、僕の報告が次の人の役に立てば、幸いです。ありがとうございました。
|

|
|
|